【ほっこりコラム】
暮らしの道具

暮らしの道具 南部鉄フライヤー鍋編

このエントリーをはてなブックマークに追加

暮らしの道具が、好きです

鉄フライパンと

同じ素材ではありますが

今回の鍋は、南部鉄の鍋

鉄が分厚く

揚げ物をする時に重宝します。

揚げ物はできるだけ

温度が一定に保たれた方が

おいしくカラッと揚がります。

鉄が分厚い南部鉄は

温度を一定に保つ役割をしてくれるので

揚げ物には最適。

かなり重量はあるので

コンロのそばを定位置にしています。

そうすると、ちょっと移動するだけで済みますし

フライパンのように調理中、

持ち上げたりはしないので

重さがあっても困ったりはしません。

私の実家では

ほぼ揚げ物はしたことがなく

私は揚げ物初心者でした。

たまに揚げ物をする時は

使い終わった油は固めて捨てていて

なんだかもったいないなあ、と

思っていました。

また、フライパンなどで

揚げ物をすると

油の温度が上がり過ぎて

外は焦げて

中は火が通っていない、

なんてこともありました。

でも、この南部鉄のフライヤー鍋を


使い始めてからは

揚げ物に失敗したことがありません。

基本的に家ではビーガン食なので

お肉やお魚を揚げたりしません

そうすると、

油もそんなに酸化せず

鍋に油を入れたままで

次の揚げ物に使い回せます。

その油を、また炒め物に使ったりするので

油は捨てずに、全て体の中に入ります。

経済的で、環境にもよいです。

油も良いものを使ったり

ブレンドしているので

へたりにくいのです。

その油の話は、

また別のコラムで書きますね。

この南部鉄フライヤー鍋は

岩手の「OIGEN」さんという

メーカーのもの。


他にも色々な形の

南部鉄製品を

現代風のセンスでアレンジされていて

見ているだけで

ワクワクしてしまいます!

あれもほしいし、これもほしい。

ぜひ検索してみてください。

オンラインでは、

未来食ショップつぶつぶで購入できます

このエントリーをはてなブックマークに追加
【ほっこりコラム】