ブログほっこり屋周辺ガイド

新緑の蛾ヶ岳(ひるがたけ)は気持ちいい

このエントリーをはてなブックマークに追加

リピートのお客様から
小学生が楽しめる軽登山をしたい
とリクエストを頂きました

やはり
山頂の眺めは重要な要素

すぐに
櫛形山は候補から外れる
登山開始点まで時間がかかるし

夏プランで
距離感がつかめている
四尾連湖(しびれこ)を
起点に出来る蛾ヶ岳は
どうだろうか?

と思っていたところ
登山が好きなガス屋さんのお墨付きもあり

下見登山に行ってきました


その日は午後から
役場で「ふるさと納税」の
ミーティングに参加予定だったので
ほどよい緊張感の山行です

四尾連湖・水明荘さんの駐車場(一台500円)に車を停めて
さあ、出発
時刻は 8:52 日差しが気持ちいいです
杉林を少し進むと
最初の分岐点 ( 写真 ) 
ここを右に・・・落ち葉で路が見えないけど
入ってゆきます

そうそう
ふたりとも
「地下足袋」を履いています
岩場のない山では
やっぱりこれが
断然気持ちいいです
山と土の感触を
感じることができるからです

ここで行程の説明をば
三つのブロックに分かれていて

出発してから30分はクネクネ道の登って
大畠山分岐点
次は稜線に出てほぼ水平に進み
西肩峠へ
最後は15分の一直線の急登を経て
頂上です

新緑がキレイで
目の保養です

木々の間から
湖も見えて
いい感じです

大畠山分岐点です
9:23 ほぼ30分で上がってきました
小さな広場のようになっているので
水筒の水を飲んだり
一休みにもってこいです

さあ
ここから
お楽しみの稜線歩きです
どんな景色に
出会えるのか楽しみです

馬の背が
3カ所ありました
スリル満点です

こういう地形を肌で感じていると
山地は
地殻の隆起と
風雨による浸食の
芸術なんだなって
思いにふけってしまいます

この写真で
ちーちゃんが指さしている山陰が
目指す頂上です
目標がしっかり見えると
励みになります

紫色のツツジが
鮮やかで
ハッとします

シジュウカラのつがいも
元気に飛び回っています

ずんずん
進んでいくと

西肩峠に到着
10:14
いいペースです
いよいよ急な登りです
勾配がキツく
余裕がなくて
写真撮っていませんでした
とブログを書いている今ごろ
気が付いた程

ゆっくり慎重に
一歩一歩踏みしめます

10:30 ついに登頂っす
黄砂でかすんでいますが
なんとか富士山も見えました

振り返ると
スタート地点の
四尾連湖と駐車場も
はっきり見えます
櫛形山に
南アルプスの山並み

かっ かすんでる~

ぐっしーかつて測量の仕事もしていたので
こういう三角点は好物だったりします
のでパチリ

こんなコースタイムでした
林相としては
とにかく杉ヒノキが少ないので
真っ暗な道がなく
落葉広葉樹ほとんどで
明るいのがいいと思いました

季節ごとに景色が
楽しめそうなので
体験プランにピッタリだなと
思っています

お客様とご一緒に
行けるのが楽しみです

そうそう
役場には充分に
間に合いました

このエントリーをはてなブックマークに追加
【ほっこりコラム】